閉じる

東京都の事業『高校生のための職場体験ジョブキャンプ』に参加させていただきました

2025/08/18

「介護の仕事の魅力を多くの方に知ってもらいたい!」
そんな思いから、東京都の事業『高校生のための職場体験ジョブキャンプ』に参加させていただきました。こちらの取り組みは、若い世代に介護の仕事の魅力ややりがいを伝える素晴らしい機会です。

夏休みに入ったばかりのある日、近隣の高校生1年生の4名が参加してくださいました。

1日目は本社での座学と体験

・介護の仕事についてのお話
・介護食の試食体験
・紙おむつに触れてみる
・介護ベッドの操作体験
・車いす体験

実際に体験してもらうことで、理解を深めてもらいました。特に車いす体験では、一人が車いすに乗り、もう一人が押して外へお散歩。

「思った以上にスピード感があるね」
「対向車とのすれ違いがちょっと怖いかも」
「坂道を押すのは意外と大変だね」

といった声も聞かれ、参加者のリアルな反応が伝わってきました。その後、明日訪れるデイサービスでの目標を一人ひとり発表してもらいました。

2日目はデイサービス新小岩での職場体験

最初は緊張気味だった高校生たちも、レクリエーションや折り紙、ボッチャなどを通じて次第に打ち解け、笑顔が見られるように。
中には、お話しする際に、ご利用者様の目線に合わせてかがむ子もいて、「この子、昨日学んだことを実践しているね」と感心しました。

早速、昨日立てた目標をクリアです!

ご利用者様からも

「私の孫も高校生なんだよ」
「孫が来たみたいで嬉しいよ」
「かわいいねぇ、私の高校時代を思い出すわ」

と温かいお声をいただき、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
振り返りの時間では、たくさんの質問が飛び交いました。

この2日間の経験が、将来の進路を考える時に選択肢の1つとしてきっかけになったら素敵だと感じました。

尚、後日ジョブキャンプ事務局様より、高校生たちが、参加する前と後では飛躍的に成長した面が有ったとの事で感謝のお言葉を頂きました。